Grab Rewardsとは|ポイントの仕組みや特典などをまとめてみた

最近日本で、タクシーの運転手がライドシェアのサービスに対してデモを起こしていました。

果たして既存の産業を守ることが消費者にとっていいことなのか、考えさせられるニュースですね。

Grabのヘビーユーザーである僕の個人的な意見としては、「消費者は便利な方を選ぶ」と思います。笑 

そんな僕は今日もタイでGrabを使いまくっています。もはや移動のインフラといっても過言ではないですねw

日本ではどうなるんでしょうかね、、。

www.shirunote.com

Grab Rewardsのメリットとは

Grabを使いすぎてプラチナメンバーに

f:id:kanblo0914:20190309172228j:plain

さて、なぜ僕がそこまでGrabを利用するのかというと、僕はすごくめんどくさがりなんですよね。なるべく歩きたくないんです。

なのでGrabを使い始めてから、一切歩かなくなりました。

こちらからタクシーを探さなくても来てくれるし、現在地を説明しなくてもちゃんと送ってくれます。 

たまに目の前を運転手が通り過ぎ、数分後に「Where are you now」と連絡がくる。

なのでバイクタクシーにぼったくられることも、違う目的地に連れて行かれることも一切なくなりました。

そして「人をダメにするサービス」を使いすぎた結果、なんとプラチナメンバーになりましたw

ラチナムメンバーになる過程でちょっと太りました。(関係ない)

とはいえ、このプラチナメンバー、どういうメリットがあるのかわからない、、。

ということでざっくりと調べてみました。 

Grabにはメンバーのランクが4段階ある

Grabにはなんとメンバーのランクが4段階もあるんですね。そのランクによって受けられる特典が変わったり、稼げるポイント数が変わってきたりします。

そして、Grabのメンバーのランクが以下の4つです。 

・メンバー
・シルバー
・ゴールド
・プラチナム ⇦イマココ

登録時はメンバーから始まり、使うにつれてメンバー、シルバー、ゴールド、プラチナムという順番にランクアップしていきます。 

ランクアップをするためには、ポイントを必要な分だけ貯める必要があり、それぞれのランクに必要なポイントは以下となります。

メンバー:0ポイント
シルバー:150ポイント
ゴールド : 300ポイント
ラチナム:1500ポイント 

GrabRewardsがたまる仕組み

GrabRewardsはGrabアプリ内のポイントのことですね。

ポイントは10バーツ(約35円程度)につき1ポイントもらえる仕組みになっています。しかしメンバーのランクによってもらえるポイントの多さが変わってきます。

なぜか「獲得したポイントを数倍した数字」が自分のGrab Rewardsになる仕組みになっています。 

また各ランクによって倍になる数字が違うんですね。

例えばよく使うGrabバイク、GrabCar、GrabTaxiを使った場合、以下の数字になります。

 

Grab Bike

Grab Car

Grab Taxi

メンバー

×3

×3

×3

シルバー

×3

×3

×3

ゴールド

×4.5

×4.5

×4.5

ラチナム

×6

×6

×6

 

例えば、バイクタクシーを利用し、片道が40バーツであれば、

10バーツ毎に1ポイントなのでここでは4ポイント。その数字に上の表の数字をかけると、

メンバー:12ポイント 
シルバー:12ポイント 
ゴールド:18ポイント
ラチナム:24ポイント

このようにプラチナムになると、どんどんポイントがたまっていく仕組みになっています。

僕も気づけば5800ポイントほどになっていましたw
しかし、まだポイントは一切使っていないですね。

ポイントがたまるとどういうメリットがあるのか

Grabのポイントを貯めて、ゴールドやプラチナムになり、またそのポイント自体がどのような特典に使えるのか、気になったので調べてみました。

以下のGrabが公開しているインフォグラフィックによると、以下のような特典がついてくるみたいです。 

・Booking.comでの割引(Booking.comのgeniusメンバーと同じ状態になる)
・ランクが高くなるほど、少ないポイントでGrabの運賃割引券やレストランなどの割引券と引き換えできる
・他にも様々なイベントとGrabポイントが引き換えすることができる

参考:https://assets.grab.com/wp-content/uploads/sites/4/2018/11/02150242/GR_Infographic_FA1.pdf

というね、なんともお得感しかない感じですが、短期間のタイ旅行の場合は、なかなかプラチナムまで成長させるのは難しいと思いますw

今使える特典をいくつかピックアップしてみた

では、6000ポイント近く貯まっていると、どのような特典を受けることができるのでしょうか。

早速Grabのアプリ内にある「GrabRewards」から気になる特典をいくつかピックアップしてみました。

ラチナムメンバー限定!ホテル予約サイトagodaで250バーツ(約875円)割引!

f:id:kanblo0914:20190309172240j:plain

これいいですよね。条件として2500バーツ以上の値段の場合などいろいろ制約があるみたいですが、普通にタイ国内でも旅行行くので、使ってみたいですね。 

タピオカが無料!

f:id:kanblo0914:20190309172247j:plain

1050ポイントを消費すると、Free Golden Bubble Tea のミルクティーSサイズが無料で飲めるみたいです。

普段あまりポイントや特典とか意識せずにGrabを使っているので、気づけばタピオカが無料で飲める状態にあるってめちゃくちゃいいですよねw

映画が無料で観れる!!

f:id:kanblo0914:20190309172253j:plain

驚きの特典。ということは僕は今、無料で映画が2回もみれるのか。

なんという太っ腹!やはりポイントなどはこまめに貯めていくものですね。

バンコクでもたまに映画を見るのでぜひこれも使ってみたい! 

無料かき氷!!!

f:id:kanblo0914:20190309172706j:plain

暑いタイでは冷たい飲み物が必須。バイクタクシーに乗り続けるだけでかき氷無料で食べれる最強アプリ、Grab、、。

こちらは2775ポイントで交換することができます!

寄付ができる!!

f:id:kanblo0914:20190309172300j:plain

Grab rewardsを使って、野生動物の保護のための寄付を行うことができます。

僕はこういう利益以外のことも考えられるサービスがとても好きですね。ずっとGrabを使い続けたい、、。

その他運賃割引きなど!!

めちゃくちゃありますね。おそらくこれからいろんな企業と提携してサービスの幅を広げていくのではないでしょうか。

個人的に欲しい特典は、電気代か携帯代の割引ですかね。笑 

まとめ

ソフトバンクソフトバンク・ビジョンズ・ファンドからGrabが資金調達をするニュースを見かけましたが、このサービスが配車サービス以外にも、いろんな分野のサービスを展開していくんでしょうね。

例えば決済サービス(これはフィリピンで使える?)とかも今度バンコクで導入していくのでしょうか?

とにかくアジアの人にとって移動だけでなく生活全体のインフラになり、もっと便利になるといいですね。

では早速特典を使ってみて、その感想をまた書きたいと思います!